2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 NPantry クラピア(グランドカバー) クラピア・ダイカンドラ・サギゴケの比較。ダイカンドラは意外と寒さに強かった。 那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 昨年、グランドカバーとして試したのは3種。クラピア(苗)、サギゴケ(苗)、ダイカンドラ(種)。日なたにはクラピア、半日陰にはサギゴケ、ダイカンドラ。クラピアは日陰で […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 NPantry クラピア(グランドカバー) クラピアの春。3月、新芽がではじめました。 那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 いつのまにかクラピアから新芽が出ていました。遠目に見ると依然として褐色のままなので、うっかり見過ごしましたが。2月下旬から最低気温が0℃を切る日がなくなり、3月から […]
2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 NPantry 栃木北部(那須・塩原) 光と影の魔法の森、藤城清治美術館(栃木・那須町) 那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 小人や小鬼がさざめき、少女がほほ笑む。光と影が描きだす夢の世界。藤城清治美術館に行ってきました。 那須の森の中の美術館。藤城清治さんが描く影絵やデッサン、人形劇のキ […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月28日 NPantry 栃木北部(那須・塩原) 奈良美智さんがキュレーションするアートの庭、N’s YARD(栃木・那須塩原市) 那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 庭というか遊び場かもしれません。18年春にオープンしたN’s YARD。 那須の自然を近くに感じる空間で、奈良美智さんの作品を楽しむことができます。 建物内の展示室 […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 NPantry クラピア(グランドカバー) クラピアの秋冬。葉の彩度が落ちて冬眠します。 那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 秋の深まりとともにクラピアは葉の彩度が落ちて、徐々に冬眠に入ります。 クラピア、秋のはじまり。 クラピアの葉の彩度が落ちたと感じたのは、意外と早めの9月下旬。 植物 […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 NPantry 栃木南部(益子・鹿沼・足利) 好みのうつわを探して、益子をぶらぶら散歩旅♪陶器市でない益子もいいですよ(栃木・益子町) 那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 陶器市や土祭(ひじさい)でないときの静かな益子もいいですよ。秋葉原からバスで2時間半。手仕事に触れたいときに訪れる、私の定番&行きたいスポットを紹介します。 洗練さ […]
2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 NPantry クラピア(グランドカバー) クラピアで知った、グランドカバーってなに? 庭づくり1年目、那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 秋になり、庭仕事もそろそろ終わりです。成り行きで植えたグランドカバーについて、まとめてみました。 グランドカバー(グラウンドカバー)とは グラウンド […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 NPantry クラピア(グランドカバー) 雑草対策のクラピア、刈り込みなしで夏は越せなかった! 庭づくり1年目、那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 庭のグランドカバー(地表面保護)として春からクラピアを育てた印象と来季やることをまとめました。 成長に適したよい環境だと上に伸び、悪い環境だと横に広 […]
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 NPantry 那須の暮らし バジルが順調に成長♪葉っぱを摘んでバジルペーストに! 那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 庭の片隅でバジルを育てていますが、バジルだけでなく雑草も盛大に育っているので、雑草に紛れながらバジルが育っています!という感じです。 地植えなら水だけで育つ ホーム […]
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月9日 NPantry 栃木北部(那須・塩原) 隈研吾さん“負ける建築”番外編、宝積寺駅(栃木・高根沢町) 那須のジャム屋、NPantry(エヌパントリー)です。 JR宇都宮駅の2つ隣、宝積寺駅コンコースと東口広場も隈研吾さんの設計です。馬頭広重美術館の帰りに寄ってみました。 ▶那須の山間にある江戸明治絵画の小さな美術館、那珂 […]